2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

フレームから出して雨に当てたカシノキラン

雨に煙るカシノキラン木付き 大雨と雷雨の中、台風の影響?久々に自然の中に出たと思ったかな? 久々に雨に当てた。昨日は秋になって2回目の肥料の葉面散布をした。湿度が大事な着生蘭。水を切らすのだけは避けたい

今の建国殿

=== 大雨の中で 、建国殿コレしかないので、コレしかUPできない(笑)=== 斑が冴えてきたカナ? 秋らしくなって、そんなに秋晴れの日は無いが・・・今日なんか大雨で雷!でも腰斑も少し冴えてきたし、天葉の半分が紺覆輪のように太い片縞がハッキリしてき…

モンストと付くサボ

うちのモンスト 成長点が沢山出る、多量の子吹、肌の皺がモンストローサ(生長点が一列帯状に並ぶのは綴化?) これは、銀冠玉モンストローサ・・・普通の銀冠玉にしか見えないが?何処が殖えたのか 銀冠玉モンストローサ、これは何となく綴化したのがくっ付…

昔常盤園の看板木???

大型の地味な覆輪縞だ。名前は良いが・・・ 群青 全体に纏まらない木だ。青軸ほぼ青根なので長生殿とは明らかに違うが、芸は渋いと言うか今ひとつ決め手に欠ける。 右側の仔のあたらりが一番虎っぽい雰囲気は出してると思う。覆輪も紺と言うよりは、黄緑に近…

銀紗墨の子孫たち

金牡丹しか記事が無いのかよ! うちじゃ乾きすぎて、腰高の素焼きは金牡丹には向かないわ。透かし鉢ぐらいで丁度いい感じ。取れた子供も死に損なって大丈夫そう♪ 銀紗墨の子孫たち、素焼きの腰高鉢では乾きすぎてあっち側の写ってないのは、葉を閉じ加減で夏…

画像テスト 台風

台風13号がやって来る WIKI文法を使わないで記事を書いてみたけど 画像がコレじゃ不便だわ 画像は関係ないけど、ワイルドベタマハチャイ 水槽の背景は、カレンダーの富貴蘭大江丸縞の裏側を使ったら、逆光で透けて富貴蘭の背景になってしまった。ベタもビ…

白萩

赤かったのがいつの間にか白になってしまった。 秋ですね。萩が満開 萩が庭で咲いている。既に秋を感じさせるには十分な開花だ。祖父の代から在ったが、いつの間にか白い色の花だけになってしまった。秋風が吹いてなかなか写すのが大変だった(笑)

普通の豆葉3連発

良くある豆葉、でも好きです♡ 麟宝、鳳玉、黒冠 麟宝、仔出しを狙って日を弱くしたので、豆葉としての面白みに欠ける。裏側から親を見れば、少しは豆葉としての面白みの片鱗はかすかにある。まだ親にも葉の裏に墨を流したような柄が出ない。 今年もまた、中…

これ一体何者?

仔吹きとも違う、オークション落札品が到着した ロフォフォラモンスト(゚ロ゚)ギョェ 仔吹きとも違って1個1個がきちんとした形をしていない。くっ付いてたり、綴化してるようになってたりしてる。6cm×7cmくらいの塊で、台木つきのものだ。明日にでも植えつ…

天高く、腹肥える秋

ダイエットするはずだったのに┐('~`;)┌ おなかの中にはメダカが4匹豚っ腹スネークヘッド(^◇^げっ まあ、コレだけ見てる分にはそんなでもなさそうなんですが、おなかの中には久々に生餌を食べさせてあげようと入れたメダカを全部「食っちゃった」幾らなん…

小型の実生

韓国実生 今後どうなっていくのでしょう? 結構大量に出回ってるようですが、金牡丹のように幽霊で出て、一旦青く眩む。次にまた中斑で冴えてくる二段芸のような感じだ。今後どのように評価されるのか・・・小型の虎?韓国実生だ。名前は何とか言ったが忘れ…

小型のモノ

東出の剣、小町姫 東出都覆輪からの変化の東出の剣。付け一文字、日が強すぎて葉が開いてしまったが、葉が姫葉にならずに内反りになるはずなんだけどσ(^◇^。うちじゃ古都は2回も枯れた。かろうじてこの東出の剣が生きてる(^^;;; 小型の西出都覆輪の小町姫だ…

花篭なのかな?

ラベルはラウシー?何この綴化? 最初からラウシーになっていたのか?私が付け間違えたのか?この綴化はどう見ても花籠だと思う。花篭を見てもシワシワ具合がそっくり。ついでに言うと夏に台木切りそこなった。まあ育ちが遅い品種なので未だ付けておいてもい…

豊明殿

殖えが良いとは聞きましたが、仔が2個出て止まってしまった。何でだろう。心なしか白い斑も少なくなったようなσ(^◇^;) でも購入時の間延びした葉は、しっかりと締まってきたような気がする。子も育ったv(=∩_∩=) 花は咲かなくてもいいから(笑) 2004年…

ラウシー

11ヶ月の成長 ラウシーの群生は良く見る。紫や緑や色々な色のラウシーが在るので、自分で群生を作ろうと無謀にも思ってしまった。 そこで、何とかと言う名の台木付きの赤いのを通販で購入した。まるで棘付きこけし笑い 2005年10月の画像。まずは棘に…

紅扇

そこそこ株立ちになってきた 綺麗な覆輪縞だ。少し紅が乗ってきたv(=∩_∩=) 紅扇横から。今年伸びた葉は緑緑していていかにも若々しい感じがする。 この紅扇、何故か左へ左へと領土を広げて行ってしまう。右側には陣地が広がらない? 舌の方の見えないところ…

大きいと思うでしょうが、大きくないよ

天玉宝は本当に大きいのか? こうして見ると大したこと無いよ(笑) でっかい豆葉の天玉宝。残念ながら随分とご高齢と見た。確かにお婆さん木なんですよ。花のp咲いた跡を見れば一目瞭然(^^;;; 裏から見ると、葉が積み上げて見返り美人よろしく端正な姿に惚…

墨 墨 墨

吟風の墨芸、こんなに真っ黒黒助になってしまった(^◇^げっ 小さな割り子だが、ここまで墨だかアントシアニンが乗るとは・・・・真っ黒黒助だぁ~♪でも作ってると縞が出てくるのかなぁ?

棚のアマガエル

蛇が食べていたと思っていたが、アマガエルには毒があるから、蛇は食べないらしい。人もアマガエルを触ったら、手を洗おう。 ちなみに富貴蘭は蘭友の選別品で、九州山採り青軸青根緑花、雄大な富貴蘭だ! 以前、仕事でカエルの解剖をしなくてはならなくて、…

綺麗な富貴蘭

別に意味は無いけど、綺麗な富貴蘭だったのでUP、作は上々 牡丹錦なのに何故か黄色くなっちゃった(^◇^ゲロゲロ~ 下葉にまで縞を残し、冴えた天葉にアントシアニンが乗った様は美しい。 今年は花が咲かなかった。来年の花芽も出来ていない。その調子だ、仔を沢…

天葉飛ばしの自己修復

この間、天葉が飛んだと嘆いたばかりなのに、今日見たら自己修復が大分進んでいたw(o)w Oh My God!! 天葉が飛んだ株には、既に仔芽が出来ていた。細胞分裂の早さに脱帽。 切れた天葉が伸び出し、株元で子が育っている。修復力が凄い(←_→) この株だけ何の動…

マルプルッタ・クレッセリーの繁殖 続1

繁殖難魚のアナバン、マルプルッタ・クレッセリーの仔が育ってきた。 マルプルッタ・クレッセリー♀。なんだか穴の様な場所が好きなので流木や植木鉢でトンネル状の場所を作ってある、良く入っている。ヒレはメスは伸長しない。 マルプルッタ・クレッセリー♂…

金牡丹・葉芽発見隊

やっと、何年ぶりだか 仔の育ちも悪いし、仔を産むのも難産。でも金牡丹て何本あってもいいなぁ~。金牡丹クラブとか作りたいなぁ♪ 中型だけど、根が伸びない金牡丹。大体下葉が色づくものを万葉冠と言ってるようだが、私は下葉が色づいても潔くポロリと行か…

天賜宝・ヤット(^。^;)ホッ

発見・白φ(□□ヘ)ナニナニ? 天賜宝・三光中斑の覆輪タイプ、やっと子に真っ白いはっきりとした柄が出た。 やや大型の立葉、九州産山採り富貴蘭。今までも親の葉の縁にチラチラ白い縞は出してはいたが。目立つほどの柄ではなかった。 仔吹きは良く、嫁にも出した。…

あの紅葉鸞鳳玉 錦は今

今は爽やかな緑と白で 冬の暑苦しい面影は無いが、成長は鈍いようだ。日焼けも目立つほどせず、夏姿を見せてくれてるv(=∩_∩=) 家族曰く「火傷で皮膚がむけて痛々しい・・・綺麗じゃない」私としては紅葉する鸞鳳玉 に憬れていて、接木の鸞鳳玉 錦を購入した…

何様のつもり?

一体あなたは金牡丹ですか? `羆覆輪が新月殿になっちゃった┐('~;)┌!天葉はまるで金牡丹。仔も地味だけど、親の辿った道と同じことを繰り返すのでしょうね。それが系統というものなんでしょう。負の系統σ(^◇^ 段々派手になってく羆覆輪。購入時はほぼ青で…

2種同居は無理なフレーム

雑然としてる( ̄□ ̄;)!! 花が1本、兵どもの夢の跡?寂しさだけが漂う秋のフレーム 富貴蘭達。花が寂しげに1本残っている。それが逆に寂しさをかもし出している。これから秋に向かって成長していくはずなのだが。扇風機を2台使っていたが隅々まで風がい…

富貴蘭の根毛その2

双眼実態顕微鏡を使った 根毛は透明でキラキラしていた。1つの表皮細胞が変形したものとは思えない美しさだった 立体的なので、手前の根毛にピントが合っている。それは透明でキラキラして水晶のように美しい。双眼実態顕微鏡は40倍でそれをデジカメした…

咲いてるところをやっと見れた

出張途中で家により 見たぞ!兜錦の初花。デカカッタ\(゚o゚;)/ウヒャー 花の上面から。底紅の少し薄い黄色い花だった。チョイ家に寄ったときに咲いていて良かった。 横から、フラッシュたいたら色が薄くなってしまった(^^;;;でも凄く大きな花で驚いた。本体が…

西出から西出の変りへ

本当に変化中なのかしら? 小型になってきたら、真鶴芸は継続しないようだ。西出から小型に変化中だが、都鳥のような筬のつまりはまだまだ時間がかかりそう。 下葉に比べると、確実に小型になってきている。手前の仔も小型だ。西出の変りは玉錦からの戻りと…