2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

シャコバ

シャコバサボテン 我が家にもイッチョウマイにシャコバサボテンがある。なんと買ったモノだけではない。職場で捨てられていたのを拾ってきたのも4,5鉢ある。 チョット植え替えてやると凄く元気になる。水を遣ってもらえないで皺皺になっていても生き返った…

ブロウとパトティ

ブロウノルム これ変なんです。いつもヒーターのコードとガラスの間に挟まっているんです。でも何枚かフラッシュたいてデジカメしてるうちに間からは出てきましたが変です。 後ろに水草がたくさんあるので、そちらにいけば良いのに変ですよね。 ペアーの後一…

エピデンドラム ポーパックス

着生蘭として扱っているが、カトレアではない。投稿する所は何処の書庫にしようかと思ったけどココしかないよな。 花は地味で目立たないが結構毎年咲いているし、株も大きくなって増えた。洋蘭屋さんで非売品だったのを無理言ってコルク半分譲ってもらってき…

ハイビスカス

ハイビスカス いや~今年一番の寒さで、ハイビスカスの花も小さくなってしまいました。八重でボターットした重みのあるオレンジのハイビスカスだ。ここら辺ではあんまり見ない。 冬は室内に持ち込んでも葉を落とし惨めな姿になってしまう。巧く盆栽風に仕立…

富貴蘭の大きさ比較

海王丸と鶺鴒 何年も居て、最近殖え出した海王丸 やっと9本立ちであるこれは2月から根咲が伸びだすのでなかなか植え替えるのに苦労する。じゃ夏はと言うと以外に止まらないで伸びていて棚にしがみついている。結局植え替え時期を逸してしまうのである。けし…

大波青海

今日は大株で 先輩からの伝授の大波青海 見る角度によって違います。 何処からが美人なのかいつも植え替えのときに迷います。このくらいでも結構子は毎年吹いているようです。全ての品種がこのように殖えてくれたら最高なんですが。 巾の狭い方を正面にして…

ネタギレなので落書き

綴化は良いと思う。でも茶の間の出窓では母がひしぐから自分の部屋の窓辺に持ち込んだ。 暇なときイモムシに見える。 マジックで描いてみようか。 こんなのどうだろ でも落ちなくなったらどうする。 このままのほうが良いに決まっている。 しかし 巨大イモム…

翠華殿と緑宝の縞

翠華殿・・・・昔は高かったな~ 年により花弁に翠の覆輪をかける。このくらいの15万でどう?って1何年か前に言われたけど買えなかったし、1本立ちから育てるのを原則としているので丁重に断った。 おかげで、今あるのは殖えの悪い4本立ち+小子付きの貫禄の…

K8氏の作品その3

徳川 地味ながら重々しく貫禄のある風格だった。芸風は渋い。

色々

大鷹丸の縞・・・豆葉の縞も珍しくなくなった。でも高価だ。ひがみ根性で言うわけでないが、縞は雄大な葉に葉幅を引いてコート目柄で入っている方が好きだ。チマチマとした豆葉は無地でも別の美しさがあると思う。が、この頃注目されて進出してきた、芽変わ…

K8氏展示品その2

写楽 毘沙門天 西鶴

遣っちまったぜ!

今日は曇っていたが時折薄日の差す、ぼんやりとした少し暖かい日だった。 今年最後の肥料を遣った。富貴蘭用の2000倍で使用する葉面撒布剤だ。それを3400倍で撒布した。 今NHKで天気予報見たら、明日の気温12度・・・12月半ばだって! まあいいか、かけち…

何でだろ~? 何でだろ~♪

鳥羽玉です。 デモ何でツルツルと毛が生えてるのとあるんだろう。不思議だ そういえば、仲の良い職場の同僚が、「ハブノック」を「禿ノック」と言って、今でも笑いの種にしている。仲が良いけどそんなに禿にこだわる人とは思わなかった。左の席の人が「ハブ…

爪蓮華

もうすぐ花が咲く でも明日は、15度(昼間)寒くなってなかなか花が咲きそうでも咲けない。ただ白い花の白い色が見えてきた。 今年花を持たなかった、株は来年の花芽の元か、下部の真ん中に濃い緑の芽がチョンと見えている。 来春は当然植え替えだ。欲しい人…

作が上がらない 2歩進んで3歩下がる

墨炎 紺縞を今冴えに流し後暗みだったが、薄く縞は残るようになってきた。ついでに下葉の方は黄色っぽく虎らしきものが入るようになった気がする。が、如何せん落葉も激しいのである。 子も殖えないが、昨年変な所から1本出た。 花は赤花と言うことだがまだ…

前から気になってはいたが、結構衝動買い

上野の東洋蘭総合展示会で、つい買ってしまいました。 鶺鴒(極小子が左下にある)と晃貴殿だ。どうしようかな~って以前から考えてはいたのですが、コレと言った決め手が無いので買うの躊躇してましたが、現物を見たら即衝動買い。 お金持ってなくて後日送…

昔瑞宝 今、茶山?

瑞宝 と言う名の方が好きです。花は細弁でベージュがかったピンクで天向き咲きで幾分カエルの手のような感じがします。 丈夫で根が太くいくらでも伸びるのに、子が1個付いたきり全く殖えません。何でだろ?ホントに殖えない。親子だったが根はコケの中で離れ…

奄美山採り紺縞と言うことで入手

奄美の山採りという事なんですが、なかなか御簾影に似ているでしょう。殖えもそこそこ。 柄はコート目とは言えませんがそこそこ紺縞が通ってます。割と葉肉があり大型ですがうちでは少し小型化したような気もします。御簾影かな?とも思いますが分かりません…

金牡丹黄縞

綺麗な金牡丹の黄縞だ。美咲園の堀尾氏の展示品 こんなの1本作ってみたい。縞があると墨が無い。墨が無ければ大きくなって作りやすい。ただの金牡丹の大型より縞がある分だけ芸が多いから良いな~。

K8氏の作品2

同じく羆錦と御旗。素晴らしい株立ちである。

K8氏の作品2

同じく羆錦と御旗。素晴らしい株立ちである。

K8氏の展示品

まず翁 こんな翁を見たのは初めてです。何だか別な品種のような感じがしますが、翁と記名してあるので翁なのでしょう。 あとは金牡丹中透けです。金牡丹にも中透けがあるのですね。始めて見ました。 全く始めてみる富貴蘭です。驚きました。

今日は出勤で!

全く今日は出勤で・・・・早朝から出勤。朝デジカメする余裕無し。職場でもやっとPC開きました。 今から7時まで仕事して,7時から会議が入って・・・何時になったら家に帰れるのじゃ! 残業手当付かないんだけど。 もう眠い! 帰ってから作日の展示作品UP…

超大株 幽谷

どうしたらこうなるのってな感じの幽谷である。私の倍はある。 一体何がどうなってこんなに急速に成長するのだろう。数年前までは2,3本の違いしかなかったのに今は倍以上・・・・参りました なんか謝っちゃいそうな超巨大株である。 四国山草園の井内氏の…

紫雲閣

繊細な感じのする天葉が曙(幽霊)で出る富貴蘭のようだ。 じっくりと作られている感じがする。西口氏の作品である。

紫雲閣

繊細な感じのする天葉が曙(幽霊)で出る富貴蘭のようだ。 じっくりと作られている感じがする

平戸産 淡雪

花ごよみの森岡氏の出品作品 平戸産 淡雪 あまり見ない品種である。天葉がレモン色に冴えて、ガッチリと肉厚の周りがパーッと明るくなるような雰囲気を持つ美しく力強い品種だと思う。 ルビー根も出るとのことだ。

大賞 伝統園芸協会賞

白牡丹 堀尾氏 綺麗に芸を出させて作るのは大変な品種だから高級品種って言われるんでしょうね。綺麗でした。 展示会の画像は何故かボケる。デジカメのせいかな(笑)

金欠加速

これは、あの虫みたいな銀冠玉綴化よりはずっと小さいが、ピンクの花(銀冠玉はピンクの花が普通だそうで)が咲く綴化だということだ。 いつ咲くのかな? まあ夏だろうけど、こんな格好して何処にどんな風に作のか楽しみでもあり、何となく笑っちゃいそうで…

青軸大波

頂き物の青軸大波である。子が1しか付かないのだが、根は良い。 この頃、毎年秋? の天葉が白っぽく出るように変ってきたように思う。まあそのうち消えてしまいますが、姿が良い富貴蘭で、青軸青根の大波である。