スネークヘッドの相乗効果?パトティ

ベタ・パトティ♀が拒食症になって、元気が無く姿も見せない。困ったものだと思っていたら・・・なんとスネークヘッドが良く動くものだからガラス越しに威嚇したり釣られて、出てきて餌を食べるようになった(^。^;)ホッ。クリックで拡大v(=∩_∩=)

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
ピンボケだけど大型ベタ・パトティ。最近は隣のレインボースネークヘッドの動きが気になるらしく、良く出てきて、餌も沢山食べるようになっている。でも良く考えたらもう3年以上居る。おばあさんなのかな?体が大きいベタだから長生きするってことはあるんだろうか。ベタ・プラガットの4年7ヶ月が今までの最高長寿。 2匹仲良しの、パトティの隣の水槽のレインボースネークヘッドのチビさん達。いつも良く動いている。人影を見るとニョロニョロしてる。普段はどうなんだろう?あんまり食べ過ぎるとデブになってしまうので、程程にしてるが、まあよく食べる。おかっちさんにアドバイスをいただいて赤虫を遣ったら大食いなのでビックリ。 コータイたち。育ってるのかどうかは解らないが、コレも大食い。人口餌・赤虫・生餌、何でも来いだ。ペアも何もあったもんじゃない。まだ小さいから分からないのは当たり前だろうが、この仔達は土を掘らないのがGood!人を見ると、よくはまあ、動いている。ドジョウより人懐っこくて可愛い。

ところで困ったことがまた出来た。2匹の仲の良いレーンボースネークヘッドのチビさんを同居させたら、でっかい方のレインボーがふてくされてしまって・・・動かないか又はもぐってしまう。いつ食べてるのだろう?拒食症?(画像ピンボケだけど)

クリックで拡大