うちで絶種した着生蘭たち

ミラン、クモラン、マメヅタラン

クリックで拡大 クリックで拡大 クリックで拡大
ミラン2004年の画像。蕾をつけてる。枝を伸ばして枝分かれして殖えていくのだろうが、枝もあまり分かれなかった。元気そうだったが、火が消えるように消滅した。再チャレンジしたい気がするが。 一番元気だった頃。自生地の梅の枝ごと栽培していたが、昨年の厳冬で昨年の夏ごろ根が腐って成長しなくなり枯れてしまった。種子をつけてる画像だ。花も咲いた。是非ともまた栽培してみたい蘭の一つだ。葉が無いので根で光合成してるのだろうか? マメヅタランの花。バルブを持たないマメヅタランは年々面積を狭めて、気が付いたら羊歯がエリアを多い尽くし、マメヅタランはひっそりと姿を消してしまった。コレが一番難しそう。

 一生懸命作ってきて、一時は調子が良かったと思った。でも、棚に合わなかったのか、自生地で蓄えたエネルギーが無くなるように年々作落ちして、遂には絶えてしまった蘭たち。
 この他に、カヤランもダメにしている。
 モミランは5年くらい。クモランは4年くらい。マメヅタランは気が付いたらいつの間にか羊歯に置き換わっていた。モミランは某蘭専門店で頂いたもの。クモランは自生地で採取してきたもの。マメヅタ蘭は東京ドームで購入したものだった。また入手しても棚にあわなければ、又枯らすと思って、作ってみたいけど諦めている。貴重な蘭たちなので、無駄に枯らしてはならないと思う。