玉簾観音

 
 
 
 
毎朝霜が降りるようになって
 
世は晩秋なんですが
 
何故か
 
紅葉の欠片も無く
 
昨日までエアコンで冷やしていたのが
 
今日はエアコンで温める様な急な季節の変化で
 
日本の四季は
 
日本の三季 or 日本の二季 になって仕舞うのでは /(-_-)ヽ
 
と危惧します 
 
 
 
 
 
で 行ったのは 
 
日立市の 玉簾観音 (常陸太田じゃないんだ (^^ゞ )
 
 
 
 
 
 
 
 
行ったらなんと
 
観光拝観禁止ですと \(◎o◎)/!
 
予約だったので拝観できましたが・・・?????
 
玉簾観音堂の後に
 
玉簾の滝 があります 
 
珍しく水量も多く「滝」って感じはしましたが
 
紅葉が全く見られず ????????
チョット荒れてました
イメージ 1
 
 
道路に出て別角度から しかし紅葉してないでしょ不思議~
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
玉簾観音の 本堂 木造で歴史が感じられました
イメージ 3
 
チョット斜めっちゃいましたが本堂ドUPです
イメージ 4
 
 
 
 
この中に 観音様がいらっしゃるわけなんですが
格子の間からデジカメしちゃいました ← 罰当たりだったかしら m(__)mペコ
 
本堂の中です    カラフルでとても美しいですが,暗くて肉眼では見れませんでした。デジカメが無ければ見れないです
イメージ 6
 
中央に 玉簾観音様 がいらっしゃいました
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
で 玉簾観音様は
日立市教育委員会の 説明看板 です
イメージ 7
 
 
 
木造の観音菩薩坐像なんですね
 
檜材の寄木作りで 59.3cm,14世紀頃に製作されたものです
 
 
 
 
 
安産祈願のため多くの参拝者が訪れているそうです
 
 
 
 
 
 
 
 
 
実はここ
 
一番最初の勤務地への通勤路だったんです
 
冬は滝の前が凍って良くスベルのでスピンしました((((((^_^;)
 
毎日 雪が降ってとても{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~い思い出の場所なんです
 
あの頃は,11月には紅葉が見られたと思います
 
滝にかかる
 
モミジがとても綺麗だったのに
 
残念です
 
温暖化と共に紅葉去る?