似たようなもの

似たようなものが,ほぼ集まったかな?




 上総の舞と瀬戸の剣・・・・似たような雰囲気だけど,どっちも欲しかった。
 
 家に来てどちらも既に子が付いた。

 瀬戸の剣は,環境に合わせて天から出直したみたい。そして子が付いた。

 上総の舞は,環境が厳しいのか間口が狭くなって締まった。そして子が付いた。

 まあ,違いはソコソコ分かるような・・・・でも説明するとなると曖昧w





上総の舞と瀬戸の剣。棚入れ後に姿が変わったのが分かる。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nekoyanookami/20010101/20010101013131.jpg

`瀬戸の剣の2番目の子,同じようなところから出たもんだ~(';)/~
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nekoyanookami/20010101/20010101013141.jpg

上総の舞の左右の子。どっちも育つかなぁ~?
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nekoyanookami/20010101/20010101013151.jpg







 卑弥呼,日向王,弁天,毘沙門天・・・・似てるようで名前はばらばら

 雰囲気は毘沙門天以外は非常に似ている。でも卑弥呼以外は家に来て日が浅いので同じ環境で

 育ててみないと違いが良く分からない。

 まあ共通しているのは糸青海がメタボになったもの?

 軸と付けの雰囲気が,イモムシの腹から足が出てるような変な雰囲気?

 最初が卑弥呼なら・・・・続く類似の品種の名前は変だと思う。

 せめて聖徳太子とか曾我の入鹿とか,いやモット時代は前か(笑)

 卑弥呼1個でよかったのかもしれないが,違いをしっかり見極める目的で入れた。

 卑弥呼は某業者から・・・・環境になじめず,一旦いじけてからの再スタート

 日向王,弁天・・・・・・・同じ会のメンバーから

 毘沙門天・・・・・・・・・ヤフオク(A県のG氏),でなければ入札しない。





左から弁天,日向王,毘沙門天卑弥呼卑弥呼は見た目より年食ってます
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nekoyanookami/20010101/20010101013201.jpg

弁天に子が2つも,反対側に苔の下にも子があった(写ってない)
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nekoyanookami/20010101/20010101013211.jpg


此処の棚で(同じ環境で),何作かしてみおないと,今の段階では比較は出来ないと思う。解説本どおりに書いても仕方ないしネ!