長いものに巻かれた 水換え

SHはもう入れるところが無いので,
 
同居しても攻撃されない(バイオの所はダメ)
 
が餌だけはガッツリ食べるから食費かかるけど
 
ポリプの長ッぴょろい様なのをまた入れました。
 
トゥジェルシーの7センチくらいのヤツです。何時も高く泳いでます。
 
やたら泳ぐやつで,居る場所探さなくても済みます。
 
 
 
誰かの口から尾びれが見えてないことを祈りながら(笑)
 
 
 
 
イメージ 1
 
               食べてません♪
 霊子の下に潜るアミメ
 
                
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
オルナティは少し大きくなりました。トゥジェルシーは小さいですね,身の置き所が無くてうろついてますが。
イメージ 2
                               巨大芋虫みたい↑
 
 
大きさの違いは相当なもんですが,鰭をたたまないので,オルナティの時のような,ビビリはなさそうです。
イメージ 3
 
 
大きさ的にはこんなもんです
イメージ 4
メダカがやけにでかい。ドジョウの方が大きいですね(笑)
 
 
 
 
水槽お掃除中ですが,苔をはやしてみたら,やっぱり中が見えなくて不便でしたので(普段は週に2回,前面は苔を拭いていた)
 
この後苔を取りました。
 
アップルさんを此処に入れてみるつもりです。
 
日が差すので冬場は苔がσ(^◇^;)
 
人工水草にまで苔が付くので キッチンハイターで漂白ばかりしてます(笑)
 
 
 
 
 
ちなみに
 
この水槽(120×60)が水質一番良くて安定してたので,1ヶ月水換えないとどうなるか検証してみました。
中味は,アンフィ,アミメ 後はチビのポリプ1,メダカ5,ドジョウ5です。
居る事は居ますが,SH以外みんな長い紐みたいなヤツなので存在感はあまり無いです。残飯処理以上に食べるのと悪さはしますが。
濾過はエーハイムの外部 (半年に1回濾剤洗う程度です。)     
  プロフェッショナル3・2075(メイン) と エコ2234(サブ)
殺菌灯 1
 
はじめは PH7 TDSは220μS
一ヶ月後 PH6 TDSは510μS
 
流石に汚れています。でも1匹,尾鰭を火傷したのでGFゴールド顆粒入れてるのでTDS値は,汚れだけではないと思います。
 
PHが一ヶ月で1下がる程度でしたら,2週間に1回の水換え位で良いのかもしれません。魚の活性は上がってましたから。几帳面に週一交換していると逆に精神的に負担がかかるかもしれませんね。
 
 
大きな水槽は,2週間に1回(魚の調子しだい)
小さな水槽は,1週間に1回でいいのかなと思いました。(魚の調子しだい)
中味の重量(魚)と水の量の関係,餌の量の関係もありますけどね。