助かったようで(^^♪

さそりの毒は~,あ・と・で・効く~のよ~♪



 BMGSH3号は色が飛んでしまって・・・白っぽい死体みたいになって
 実物は,もっと水死体みたいに白くて,背びれと尻びれが閉じてた(ーー;)


 フラフラ水面を浮いてるし・・・・・(((。o゜))))((((゜o。)))


 これはぁ・・・・ダメかなσ(^◇^;)


 きっとクスリの「毒」はあとで効く~のねぇ~♪
 (美川けんいち?・・字がわかんない(笑)も言ってたしネ!)


 てな訳で,2階で養生する事にした。


 でもドジョウやプレコやメダカやヨシノボリやメダカがいて煩いんだけど( ̄□ ̄;)!!


 餌も食べないし( ̄□ ̄;)!!



 

    諦めた頃に

          奇跡が・・・ヽ(^o^)丿







 3日前からミルワームを食べるようになってきたでワないか。(^。^;)ホッ


 色も青までは行かないけど,活きてる魚の色になってきたし♪

 
 うん!これは生き返ったナ。


 黄泉帰りかぁ~~~~~(m--)m,今で言えばゾンビだが,青っぽいしネ


 それにしても2号は可愛そうな子としたなぁ~(うらんでるだろうな<m(__)m>)








こんな感じで,水面にプカリプカリ,いろも水死体みたいだったし。もっと白かった!
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nekoyanookami/20010101/20010101123340.jpg


今日当たりは,急速に回復して,泳ぎ回っているので快気祝いをした・・・水変えですけど♪
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nekoyanookami/20010101/20010101123350.jpg


また,ペア探ししなくちゃ・・・BMGSHの繁殖のデータはないそうです。成魚の大きさもハッキリして無いそうで,BMGSH自体の情報はまだまだ少ないですね。マウスかどうかも不明らしいです。

一般的に,SHは成長すると♂は頭の幅があるとのことです。あくまで一般的なことですがね。

実は,探していたのはチャンナ・アンフィビウスなんですよ。取れるところにはゲリラが居て,たまに下流に流れてきた固体が日本に来るんだそうです。だからデカイ個体が殆どだそうで,アンフィビウスと命を交換してまで獲りに行く人もいないんでしょうね。