真似から始まる & 情報の御礼

ブログを通じて,
 
SH等に関して色々な情報が得られます。
 
その中から,w(゜o゜)w オォー と言うものを 真似してみようと・・・・
 
 
インターネットが広く世に普及し,恩恵にあずかれるのも今の世だからなんでしょう。
 
 
一人で,蘭を作ってた頃は,情報もなく,所謂園芸雑誌でしか知識・技術は得られなかったし。オマケに自分の地域にあった栽培の仕方じゃなく,東京中心だったような。
 
 
今は,何とも便利で,顔も知らないのに,良い情報を皆さん提供してくださいますので,本当にありがたいとつくづく思います。NET繋がりもなかなか良いものだと思います。世の中はNETの危険性ばかり強調してますが,正しく使えばこれほど有効活用できる情報機器も少ないと思います。
 
 
 
以前に TAKAゼロさんに,120水槽ろ過が足りないんじゃないかと(変な皮膚の寄生虫のとき)アドバイスを頂いたので・・・・・ただ濾過はワンサイズ上の外部濾過器とサブの外部濾過器を使っているのでろ過が不足とは思っては居なかったんです。
でも何となく中の生体も大きくなってきてるし(卵生メダカだって10センチ以上あります),アミメも40センチ以上だし・・・・・濾過を強化するか。と思い出しました。
 
また たつまはさんには,水が同じ条件になれば皮膚の寄生虫は再発はありえるだろう言うコェ━━━━━(((( ;゚Д゚)))━━━━━━ッ!!!いお話も伺いましたので,水質を何とか変えてしまおうと。
それにはヤッパリ濾過の強化  かなぁ~と。
 
 
 
 
 
上部は使いたくない(好みと,過去の経験から)
それで  いろいろな情報から下記のようなことを真似してみました。
 
 
1 外部濾過のサブをエーハイムエココンフォートの2234から2236にかえて(ランクUP),
 
2 碧さんに教えていただいたラクルバクテ(固形)Sを一緒に外部濾過に入れた。これは夏に使用し て効果は検証済みで,未だに効果が持続しています。(水質維持ですね)
 
3 エアーを追加しようと,やはり碧さんに教えていただいたスポンジつきのエアーストーンを濾過効果 もあるとのことで追加しました。(これ2つだけで90cm水槽カバーできるそうです)
 フラワーにしなかったのは,煙突を壊されそうだし,場所をとるから。
 
4 有効なバクテリアが死ぬかもしれないので殺菌灯を止めました。
 
5 水換えのときに,苔採りにメラミンスポンジを使用していたのですが,ランニングコストが悪いので, どなたかが書かれていた(ユージンさんかな・・・・間違ってたらごめんなさい)水作のフィルターを使 ってみてなかなか長持ちしそうです。良く落ちます表と裏で使い分けられるし。
 うん,丈夫で  これは良いぐ~♪ d(* ̄o ̄)
 
 
 
 
1 エココンフォート2236 水槽台が低いのでギリギリ押し込んだ(笑)
イメージ 1
 
2 ミラクルバクテ 保存は紙袋で!Sサイズは名刺より少し大きいくらい
イメージ 2
 
 スポンジフィルター付きエアーストーン(正方形に見えて,アミメがくっ付いてる方です
イメージ 3
 
4 殺菌灯を止めたのは画像要らないでしょ(笑)
 
5 水作のフィルター 裏はしつこい汚れに良いかも コレは表の方
イメージ 4
 
 
 
と言う事で,120cm水槽は 目に見えないけど 水質リニューアルしたつもりで居ます。
メインのフィルターの掃除は来週ですが・・・・(2つ一気には出来ないから)
 
 
 
 
どういう効果があらわれますか,楽しみです。
アドバイスや真似させていただいた皆さん(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトーございます。
 
 
また追って状況をUPしたいと思います。
 
 
 
追記
こういう情報だけでなく,いろいろと現物でお世話になってる方も居ます。おかげさまでトメ子が大喜びで飛びついております。魚に限らず他の書庫関連でも,ブログのありがたさを身にしみて感じております。 深謝m(__)m