宮の池 昔・今

最近,SHはどうした?.。ooO(~ペ/)/
 
はい元気であります。でも山はもう直ぐ入れなくなるので(芽吹く)あせっております。
何しろ1月2月と足の怪我と低温火傷で,動けなかったから(まぁ自業自得ですがね)
 
 
 
 
我市の
 
遺構の消滅は兎も角
(兎も角じゃネェ~ カキーン!( `皿´)。/)≡≡≡≡≡≡≡>十○ 教育委員会よ )
 
 
 
以前にあった溜池の整備もいいけど,もう少し何とかならんもんかね!
 
昔はフナが釣れた。昔は此処まで溜池だった。
 
治水は結構だが,きちんと溜池の原型を保存して,宅地化して欲しい。
 
 
 
 
台地に水は大事です。自然の生物にも不可欠です。
 
荒れた 昔の溜池を見るにつけ・・・・・ついでに公衆マナーのなってない心無い人々のゴミ捨て場になってるのを見るにつけタメ息しかでない。
 
 
 
ところで,道路整備で(計画的街作り)で,宮の池公園が寸断された。
今 宮の池の北側のグランドとの間に道路が出来て,見た目立派そうになった。現在の宮の池と弁財天溜池の地図
イメージ 1
弁財天溜池の水は ジクジクはしているが,蛇方のところに流れがある。
 
 
 
 
 
がぁ~,〇〇の近世絵図を見ると何と・・・・・(/゚□゚)/チョットマッター!! な・何 コレワ
イメージ 2
 
 
 
 
宮の池,弁財天溜池 デッカイ!! 
オマケに一ノ関だって *1 なんだぁ,この大きさ (一ノ関は左上) 
この大きさを利用して開発できなかったんかね。(≧ヘ≦) ムゥ
 
 
 
 
 
藤咲丹後氏(一ノ関溜池 一ノ関館跡) 及び 藤咲丹後氏の嫡子丹後氏(宮の池 竹之内館跡)の水利権は相当なものだったんだろうな!!
 
 
 
 
分りやすく地図で見ると  
イメージ 3
弁才天溜池は,新しい道路よりも北側にまであったんだ\(◎o◎)/!
1992年のゼンリンの地図にも確かにあった。
 
 
 
 
今は,新しい道路より手前はアパートなどが建っているが,その間に溜池の名残がある。
新しい道路の向こうはまだ利用されていないが,ソレらしき凹地があった。
上の地図で「特に此処」って言う所かな?
イメージ 4
茶色いところの向こう側 分りずらいけど。
湿地では困るけど,せめて,溜池の原型はとどめて欲しい なぁ~(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪
 
 
 
市街地に残る自然の溜池って まさにオアシスじゃないですか。
売って,住宅にするばかりが能じゃないって。
 
 
現在の宮の池(西側) 昔はもっと泥深く マムシ雷魚が居たそうですよ(父と弟が言ってた)
イメージ 5
現在の弁財天溜池
イメージ 6
大部分はこういう風だが,
水の流れは確保されている。
イメージ 7
 
 
 
 
ところでさ,うちの昔の地区の庄屋さんの書いた図は,何コレーって程酷い 見て見て!!
小学校1年生だって書けますって!ウルァッ(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・
イメージ 10
一応 上宿 中宿 下宿 とは 書いてあるけど  コレ見て分るヒト 手を挙げて下さい(笑)
 
 
 
 
 
 
おまけ でスマンです。ご先祖様
遺構だってその通り
 
我祖 平野小六氏(小六内館跡)は,今の石碑だけ見てなんて思っているのか。周りは堀や土塁でなく住宅に囲まれて,さぞ窮屈な思いをしてるだろう。
ご神木は枯れた。植えてきたいなぁ~。何故か家の庭のヒイラギも良く枯れる。
我一族の行く末を暗示してるのか?
イメージ 8
以前此処の団地を作るために町(今は市)に買収されてしまった。半ば強制的
今は
イメージ 9
第4公園の石碑が館内の祠あと 小六内館跡については,以前にレポートしている。
 
 
 
街も変わった。
此処で生まれたけど,育ったのは日立。日立が懐かしい。
此処は16歳のときに帰ってきたが,地元で過ごしてないので 土地勘も何も無い。
でも遺構があると知ってからは,地元に詳しくなろうと足で歩いて検証している
 
生き証人も減ってしまった今,地図・伝承からかすかな手がかりを求めて,出所後,日々足で稼いでいる。
頭は・・・・・方向音痴で田舎のベンツを停めた所が分らなくなる(苦笑)

*1:○=(▼▼メ)オリャ!o(▼皿▼メ)○オリャ!o(メ▼▼)=○