滅びの連鎖 軍司筑後守,地天

 
 
50stom氏のブログを拝見して
 
軍司筑後守の館跡 へ再度行ってみた
 
昨夜の雨で 大きな深い水掘りが姿を現していた
 
相変わらずブルは唸りながら土を掘り起こしている
イメージ 1
 
 
 
構わず遺構の中に入って行って
 
水掘り をデジカメしてきた
 
ときわの杜の北側の堀
イメージ 2
ときわの杜の東側の堀?水路?
イメージ 5
 
 
この近くで土器片?らしきものを拾った 
外側 私の手の大きさ位のもので素焼きの土の中に金色のキラキラ光るものが何処にも万遍なく沢山入っている。外側は火にかけたのか黒く焦げてる様な感じ
イメージ 7
土器片内側 表面に手で作った指の跡が分かる凸凹がある
イメージ 6
 
 
等と
 
彼方此方見ながら
 
現在ときわの杜の住宅地は,2008年に発掘調査したんだなぁなんて思いながら
 
まもなく上の画像の所も,こんな風↓(左側がときわの杜)に変わるんだろうと淋しい思いで・・・。。
イメージ 8
 
そういえば高野館跡も同じように住宅が建っている。同じ不動産屋が扱っていたなぁ
 
 
 
 
と,お土産を手に此処を後にした
 
 
 
 
 
 
 
近くの 地天館跡 を見ながら帰ろうと 脚を南に向けた
イメージ 3
 
そういえば,2008年頃に 道路菅谷市毛線を作るのに館跡のド真ん中を北側から途中まで道が切り開かれていたなぁ
 
 
w(゚o゚)w オォ- ガラ~ン 切り開かれちゃった((((((^_^;) ↑の赤い破線の所
イメージ 9
 
遂に地天館跡を道が南から北へ貫通してしまった 草の状況から切り開いて間もないと思う
 
なんと,軍司筑後守館跡に目が行ってる隙に ってまさかそんな訳でもないんだろうが
 
 
 
平野館跡付近から ↑ へ道路が伸びてくる
 
2008年2月 地天館跡北側から見た切り開かれた道路
イメージ 4
 
地天館跡の北側(2008年はこの道路は貫通して無く行き止まりだった)
 
↑は更に北側へ道路が伸びて高内館跡を突っ切る
 
 
 
 
 
6月24日 まだ 高内館跡 は静かだった  でも時間の問題なんでしょ
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
平野館跡(の西側をかするのかしら?)
 
 
地天館跡
 
 
高内館跡
 
と 次々に破壊されて道路に
 
 
 
 
 
館跡が 宅地 道路 に化けてしまっても
 
少なくても人々の意識の中にズット生き続けて欲しい
 
そのためにも
 
せめて,館の存在を示す何かは設置したい
 
して欲しいと言ってもムリ?