城跡にあるお寺の桜

 
 
 
同じ市内の 蒼龍寺の枝垂桜 を見に行きました
 
丁度満開でしたが誰も見に来ていなかったです(^^ゞ
なんか凄いボリウムで頭が重そうでした 
イメージ 1
 
見物の人が全くいないので,桜の中に入って青空を見上げて見たら逆光でした
イメージ 2
 
お寺の本堂に向かって見てみました
イメージ 3
 
実はここは 南酒出城跡 なんですね
最近,立派な説明看板が設置されました
イメージ 4
 
説明看板の左側に南酒出城の縄張り図がありました
イメージ 5
 
南酒出城のⅠ郭とⅡ郭の間の堀が立派なので序でに覗いて見ました
整備されていますが,やはり誰も来ていませんでした
イメージ 6
 
堀で隔てられたⅠ郭と2郭を繋ぐ土橋ですが,影が邪魔して見ずらいですねイメージ 7
 
反対側の堀 お城の見栄として掘ったかのような立派な堀です
イメージ 8
 
誰もいないお寺(住職さんは居ますよ)や人影のない城跡は淋しいですね
 
神隠しにあっても分からないので永久に行方不明でしょう 
 
 
 
 
 
 
 
同じく市内にある 阿弥陀寺の枝垂桜 も見てきました
 
此方は盛りを過ぎてしまった様です
 
でもTVで放映したとかで人が沢山見に来ていました
 
正面の鐘楼の右側に見えてますよ
イメージ 9
大きいですね~
イメージ 10
 
花は下の方は終わっていましたが天辺付近が見事に残っています
イメージ 11
 
土塁の上から本殿に向かって撮ってみました
あっ,此処も 額田城跡 の一部なんですよ
イメージ 12
 
額田城跡の説明看板(指定区域の方の看板です)
イメージ 13
 
額田城跡の土橋で,両脇は深い堀です
イメージ 14
 
此処は公園の様な感じで整備されちゃいまして
 
とても綺麗なんですが
 
当時の道?なんだか公園の道なんだかチョット分からなくなりそうです
 
堀の上の土橋は昔のモノでしょう,まさかネ♪
 
竹が生えていてよく分からないけど結構深い堀ですよ
イメージ 15
 
 
 
 
 
 
 
 
遺構はあまり見ないで
 
桜を見てきました
 
良く咲いてくれました ,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。
 
間もなく散ってしまいますが
 
来年もまた楽しませてくださいね