丸亀城 2周!それでも見つからなかった((((((^_^;)

 
続きです
 
なかなか高さが出ないのですが
 
引き続き石垣の画像をUPして行きます
 
コレ隅角部の石垣は算木積みされた美しい曲線美で扇の勾配ですね
20m以上の城壁が続きます
イメージ 1
 
イメージ 2
 
よそ見をして歩いていると落ちます{{{{(+_+)}}}}
イメージ 3
 
手摺が無いので上ばかり見てはいられません,足元注意です
イメージ 4
 
人と城壁を比べてみると雰囲気が分かると思います
イメージ 5
 
イメージ 6
 
三の丸南口の搦め手は山崎時代の大手で城内でも一番堅固に作られた場所だそうです。
イメージ 7
 
 
 
 
ところで,1周したんですが
 
石垣の高さにばかり目を奪われ
 
肝心の 面白い石垣や刻印と呼ばれる記号,ノミの跡,矢穴の跡等等が見つからなかったw(`o`)w Oh My God!!
 
この暑いのにもう1周しなければ((((((^_^;)
 
 
 
 
 
 
 
 
という事でもう1周スタートです
 
この超暑いのにバっカみたい・・・いや馬鹿ですネ
 
で石垣に色々なモノを探し始めました
 
 
 
 
 
打ち込み接ぎ 丸亀城の大部分は此の積み方 布積みとも呼ばれているそうです
イメージ 8
 
切り込み接ぎ 大手枡形の石垣,栃の木門跡(現搦手・旧大手)の石垣等城の大事なところに築き,見せる石垣として用いられているそうです
イメージ 9
 
野面積み 東南の山麓の延長約80mの一部です
イメージ 10
 
 
 
 
 
2周しても(・_・?)ハテナ?
 
 
山麓まで降りて探したけどまだまだ見つからない
 
 
暑いしどうしようとは思ったけど,折角来たのだからもう1周探そう!!
 
また登ろう 
 
 
 
 
 
画像のサイズオーバー
 
続きます