(^。^;)ホッ! 無事目覚めたっ






最近半眠りだったガルゾウが目覚めていて餌を欲しがることが増えてきました

ガルゾウは水温調節はしてませんが

何で最近目覚めてきたのでしょう (・_・)ハテナ まだ寒中だが

(※ アクアルームのエアコンは18℃設定なのですが,戸外に一番近い2段水槽台の下段に水槽を設置していて水温は13℃~14℃
イメージ 1
餌を食べた後のマッタリ顔(⌒ー⌒)



理由は分かりませんが

それなら

若しかしてBMGSHの冬眠が終わる時期なのかなと考えて

勝田♂とDEBU♀の水温を

1月6日10℃ から1℃ずつ設定をあげてきました

今日は14℃設定にしました
イメージ 2今水温をあげてる最中




そしてカンシャを1匹ずつあげてみると
なんと直ぐに反応が有って \(◎o◎)/!
DEBU♀は 顔を出してきました
イメージ 3
目の前でカンシャを丸呑みでした

更にカンシャをもう1匹追加で 即丸呑み 

コレは冬眠は終了サインでしょうか


勝田♂の方も
カンシャを入れるといきなりですが顔を出して 
イメージ 4

あっと言う間にカンシャ2匹を食べて仕舞いました
イメージ 7


徐々に水温をあげて来ていたので

冬眠明けの準備は出来ていたような感じです

殆ど痩せてはいなかったですが

流石にガツガツしていますね



その後

少しはウロウロしていましたが
DEBU♀
イメージ 6
勝田♂
イメージ 5

流石に何時の間にかまた土管に入って行ってしまいました

所謂亜熱帯魚と言われていたBMGSHが

日本の冬に水温10℃で2ヶ月半絶食して過ごした例は無いんじゃないでしょうか?

あるのかな?????

聞いた事はありません(アンテナが低いだけか?)







コチラの2匹のBMGSHは,普通に餌を食べて冬を過ごしていました

眼ちゃん(戸外から近い位置で2段水槽台の上段・・・ガルゾウの上の段 水温15℃位
イメージ 8

福田(戸外から遠い所の2段水槽台の下段で水温15℃位
イメージ 9







以前からブルムンは2匹飼っていましたが(眼ちゃん,福田)

繫殖(昨年成功せず)のために掻き集めた結果

更に複数のブルムンを飼育することになり

3パターンの越冬の仕方を観察できました

・冬季 半冬眠で過ごしたブルムン(ガルゾウ)
・冬季 冬眠したブルムン    (DEBU♀,勝田♂)
・冬季 冬眠しなかったブルムン (眼ちゃん,福田)

この結果がコレからの生活にどのような影響があるのか無いのか?

引き続き観察していきたいと思います







BMGSHは

夏の水温さえ上げなければ,1年中ヒーター無で飼えるんじゃないかしら?

夏に水温下げるクールボックス等はヒーターより消費電力は小さいですからネ

エコなSHだと思いますよ

ただし飼育結果に責任は追えませんので悪しからずm(__)m








 
アクアルームが賑やかに