歴史を踏む



知人から

東小の南東側に万里の長城が(え~~~~っ!!)出来つつあるから

って情報を頂いたので見物に行ってみた



茶化しているが事態は深刻で既に手遅れなのは見る前から分かっている(x_x;)シュン

イメージ 1





万里の長城ごとき土の山は ① の所
丁度高内館跡に向かう

奥に見える建物が東小
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

画像で見るより実物はインパクトありますよ

にもかかわらず,向かう先の高内館跡の中は春うららで
既に田の周りの土を起こしてあるし (・_・?)ハテナ?
イメージ 5
一体此処の遺構のどこが寸断されるのよ?






②と①はまだくっ付いてはいないのだけど

は今こういう状態で,道路の幅を拡張するのは一目瞭然です
左側の土が新しく追加されたところ
イメージ 6









①と②で高内館跡と地天館跡を繋ぐ道路が出来上がりますね









じゃあ

今 ③の地天館跡 はどうなっているかと言うと

イメージ 7

広い道路です



遺構のメインがあった場所は辛うじて残っていますが

此の儘温存されるのかどうかは怪しいモノです
イメージ 8

某人曰く

掘っても粘土しか出ないから大した遺跡じゃないんでないの?

市の方でも道路にするんだし・・・・・・ だって (☆-◎;)ガーン

確かにそう思われても仕方のない市の遣り方ですね (`ヘ´) プンプン


地天の南側の工事現場です
イメージ 12










地天から 石尊宮遺跡に向かう道路④ はホボできています

石尊宮から地天方向を見た工事現場は ↓
イメージ 9







そして ④の出口付近の破壊された石尊宮遺跡は今は画像の右側の茶色い何もない所です
イメージ 10

左側に目を転じると

平野館跡が見えます

此方は掠っただけのようですが
イメージ 11








この新しい道路を通すのに一体いくつの遺跡を破壊したのでしょう

破壊した遺跡は再生できません

先人の作ってきたものを踏みつけて道路を通しています

破壊したからには

少なくても

此処には,こんな遺跡があったという

石碑などを作るべきではないでしょうか

那珂市には多くの城館跡があったにもかかわらず

一体いくつの城館跡が残っているのでしょう

こういうことでは

那珂市は歴史の無い(歴史を破壊した)市になって仕舞うんじゃないでしょうか